レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.14915 再手術が適用出来ない場合は、コンタクトでの矯正は可能でしょうか。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年03月02日
[ その他の相談 ]
再手術が適用出来ない場合は、コンタクトでの矯正は可能でしょうか。
29歳男性

相談 Question検査を貴院で受けさせて頂きました。
診察の際にごく一部の方には再手術を実施する必要があると伺いました。
但し、角膜に余裕がない方は再手術は受けられないとの説明を頂きました。
私は角膜が普通よりも若干薄いが、イントラレース適用可との診断を受けましたが、もし再手術を実施する場合は可能でしょうか。
また再手術が適用出来ない場合は、コンタクトでの矯正は可能でしょうか。

回答 Answerレーシック治療では角膜を削ることによって、近視乱視を矯正するのですが、角膜を削る厚さは近視乱視の度数によって決まってきます。
検査結果の近視乱視度数等からは、治療後に残る角膜の厚さは両眼共420ミクロン前後となり、厚さの観点からはもう若干角膜を削ることも可能ですので、もし1回目の治療でも近視乱視が残る等して回復が不十分な場合には、その角膜の厚さでしたら再手術は可能となる可能性が高いかと思われます。

尚、再手術以外の選択肢として、レーシック治療後もコンタクトや眼鏡の装用は可能です。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
アベリーノ症(アベリノ角膜ジストロフィ)は遺伝性の疾患で約1000人に1人と言われています。
アベリーノ症の方がレーシックを受けると角膜が白く濁って視力が低下します。
未発症の場合、通常の診察では発見できない場合があります。
品川近視クリニックのアベリーノDNA検査では、「アベリーノ社のDNA検査」「経験豊富な医師による診察」によって100%の確率でアベリーノ症を発見しています。
アベリーノ角膜症診断ができるのは、アベリーノ社が出している認定証をもった施設のみです。
品川近視クリニックではこの認定証をアベリーノ社より頂いておりますので、安心してレーシックを受けて頂くことができます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 治療前の不安 段々老眼になってくると思うのですが、視力回復すると返って老眼になりやすいのでしょうか?
A. 老眼に関しては年齢的に徐々に症状が強くなり、レーシック治療では回復できませんので、手術をお受け頂いても老眼鏡は必要となります。 治 ・・・
2008年02月02日 (38歳/女性) [治療前の不安]
2. その他の相談 1dayの手術を希望してますが、2日目は午前中早い時間で帰宅できるでしょうか?
A. 1)翌日検診では視力検査と、眼の圧力を測る眼圧検査、担当ドクターによる診察を行います。 所要時間につきましては、 1時間程度となって ・・・
2011年10月11日 (40歳/男性) [その他の相談]
3. 適応性への不安 若干ではありますが老眼も少しは入ってきている様な気がします。老眼の場合でもレーシック手術は可能でしょうか?
A. 【回答1】 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った ・・・
2008年05月09日 (41歳/男性) [適応性への不安]
4. 施術の効果 両目とも0.03程度しか視力がなく、乱視もあると言われているのですが、視力回復する可能性はあるのでしょうか?
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。 当院では視力0.01の方も手術を受けられ ・・・
2007年10月21日 (24歳/女性) [施術の効果]
5. 施術方法 施術を片眼づつ違う日にすれば、保険適応額が2回分支給されるそうです。片眼づつ2日に分けての施術は可能でしょうか?
A. 手術は、両眼同日に手術をお受け頂くことが可能です。手術自体の所要時間は両眼で約20分位で、術後30分程度の休息をとられた後、医師による ・・・
2008年11月27日 (31歳/男性) [施術方法]
6. 適応検査について ハードを使用しているのですが、明日よりソフトに切替えた場合でも、検査日より3日前まで使用できますか?
A. 1)紹介券のご利用方法など、会員紹介優待制度に関しましては、大変お手数ではございますが、運営元であるビューティークラブ事務局までお ・・・
2011年11月22日 (32歳/女性) [適応検査について]
7. 適応性への不安 現在、授乳中なのですが授乳中にレーシックを受けることは可能でしょうか?
A. 基本的に手術後は炎症止めの為にステロイド内服薬(プレドニゾロン)を約2日間内服して頂いておりますが、授乳中の方には点眼薬だけを使用し ・・・
2009年08月28日 (30歳/女性) [適応性への不安]
8. 適応性への不安 検査結果で角膜の変性といわれ、当施設は基準が厳しいのでちょっとと言われました。何か方法はないのでしょうか?
A. レーシック治療では角膜を削ることによって、近視乱視を矯正致します。 前回の検査結果では、角膜の内側に顕微鏡でわかるレベルの、僅かな ・・・
2008年01月04日 (42歳/男性) [適応性への不安]
9. その他の相談 スキューバダイビングをしておりますが、レーシック施術後気を付けることはありますか?
A. 術後のスポーツにつきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。 ・・・
2009年08月17日 (31歳/男性) [その他の相談]
10. 適応性への不安 角膜ヘルペスは再発するとのことでしたが、手術をすることは可能でしょうか?
A. 以前ヘルペスを患った場合でも、完治後6ヶ月以上が経ち、現在の眼の状態に問題が無ければ治療は可能です。 但し、ヘルペスは再発すること ・・・
2008年09月29日 (28歳/男性) [適応性への不安]