- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

ロサンゼルスに住んでいます。
近視、軽い遠視、乱視(軽い老眼)持ちです。
レーシックを受けようとロスの病院でもいくつかコンサルテーションを受けたのですが、こちらではNidek5000,Alcon社のLaservison 4000が主流でIntralase FS60は最も高いようです。
悩んでネットで調べていたら御社の広告がが目に留まりました。
アメリカより価格も安いようですので、一時帰国した際に手術を受けたいと思います。
Intralase FS60は一番ダメージが少なく手術できるのでしょうか?

当院では安全性の高い、イントラレーシック(コンピュータ制御によるレーザーにてフラップを作成)での治療を行っております。
イントラレースFS60レーザーは、コンピューター制御により、眼の形状に合わせた、なめらかで均一なフラップを正確に作成することができる治療用機器です。
当院では、イントラレースFS60レーザーにより実質層部分を露出するようにフラップを作成し、Wavelight社製の最新エキシマレーザーである「Allegretto WAVE Eye−Q 400Hz blue line Shinagawa Edition(アレグレット品川仕様)」というエキシマレーザー装置でレーザーを照射し、近視、乱視、遠視を矯正しております。
眼球の光線回申防システムが搭載され、更に正確な照射が行なえ、かつ角膜形状を正確に測定する機器とのリンクが可能になり、再施術などの特殊症例への治療にも対応しています。
また、通常のエキシマレーザーと比較して、当院専用の付属機器やメーカースタッフによる特別なメンテナンスプログラムを実施し、当院で行なった20万症例近くの治療データを基にしたオリジナル照射プログラムを使用することで最高レベルの結果を実現しております。
レーシック治療では、角膜を削ることで近視乱視を矯正しますが、範囲が小さい場合には、特に夜間に矯正されていない部分が見えづらくなることが原因で、ハログレアの症状が出やすくなります。
当院で導入しているエキシマレーザーであるアレグレット品川仕様は、ニデック社製EC-5000CXUなどと比較して総照射径も大きくなっており、ハログレアの発生がより少なくなっております。
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | 統合失調症という病気にかかっており、薬をのんでいるのですが、レーシックを受けるのに問題はあるでしょうか。 A. 心療内科のお薬を内服されている場合には、眼の度数が安定しにくく、検査の結果が正確に出にくかったり、治療後に視力が安定しにくい場合が ・・・ 2008年10月28日 (30歳/女性) [適応性への不安] |
|
|---|---|---|
| 2. | 36回のローンでの支払いを検討しています。ローンの手続きをするにはどのようにすれは良いのですか?
A. 分割払いにつきましては、各種クレジットカードの他、当院で組んで頂く信販ローン(分割払い)をご利用頂けます。 当院で信販ローンを組まれ ・・・ 2011年05月11日 (39歳/男性) [費用と支払い] |
|
| 3. | 仕事の関係で日本に行く予定しています。前後一週間もないかもしれないですが、検査から手術まで大体何日必要ですか。 A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間程かかりますので、当院で1週間後検診 ・・・ 2007年12月06日 (32歳/非公開) [手術回数・時間] |
|
| 4. | プロボクサーをめざしているのですが、26万円のほうのアマリス500Zレーシックをしたらいいのですか? A. 当院で行っているレーシック手術では、フェムトセカンドレーザーにて角膜の表面にフラップと呼ばれるフタを作り、フラップをめくって露出し ・・・ 2012年02月02日 (18歳/男性) [施術方法] |
|
| 5. | 海外在住で10月1日から5日までの間東京滞在を予定していますが、その間に、検査、手術を受けることは可能でしょうか。 A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・ 2009年09月12日 (38歳/男性) [手術回数・時間] |
|
| 6. | 老眼が入ってくると、レーシックはよくないと眼科医から聞いたことがあります。いかがでしょうか。 A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・ 2008年02月23日 (?歳/男性) [その他の相談] |
|
| 7. | 日本への帰国は3ヶ月弱と考えていますが、術後3ヶ月まで検診がありますが、それを受けずに帰国するのは出来ますか? A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 【装用中 ・・・ 2011年01月22日 (37歳/女性) [その他の相談] |
|
| 8. | 現在眼鏡生活です。(コンタクト不使用)検査をしてからどれぐらいの期間で手術できますか? A. 1)レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査 ・・・ 2010年08月29日 (38歳/女性) [手術回数・時間] |
|
| 9. | レーシックを受けると受けないより白内障になりやすいのでしょうか。 A. レーシック治療によって、白内障等の眼病になりやすくなったり、なりにくくなるということはありません。 但し、将来的に白内障や緑内障な ・・・ 2008年08月04日 (34歳/女性) [治療前の不安] |
|
| 10. | 近視でのレーシック手術を検討しているが、近視で隠れている老眼の症状がでてくるかが手術前検査の段階で判るのでしょうか?
A. レーシック手術では近視・乱視を矯正することは可能ですが、老眼に関してはレーシック手術では回復できませんので、レーシック手術後は普通 ・・・ 2013年01月26日 (?歳/男性) [適応検査について] |
|
![]() | ||






