レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.14321 さかさまつげの手術を何度かしていたのですが、レーシックに何か影響があるのでしょうか。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年02月11日
[ 治療前の不安 ]
さかさまつげの手術を何度かしていたのですが、レーシックに何か影響があるのでしょうか。
25歳女性

相談 Question以前にもご質問させていただいたことがあるのですが、その際にあわせてお伺いするのを忘れておりましたので、お手数をおかけ致しますが宜しくお願い致します。
さかさまつげの手術を何度かしていたのですが、レーシックに何か影響があるのでしょうか。

回答 Answer逆まつげの手術を受けられた場合でも、3ヶ月以上経過し、現在の眼の状態に特に問題がなければ、レーシックの検査、及び手術をお受け頂くことは可能です。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシックは、角膜の表面を薄く削る手術で、眼球の内部には影響ありませんので失明の心配はありません。
アメリカで、1995年にFDA(米国食品医薬品局)がエキシマレーザーを使用した視力矯正術を認可し、日本でも2000年に厚生労働省が安全性を確認し、認可されています。
それ以降、全世界で年間数百万件手術が行われておりますが、現在まで失明の報告は1例もありません。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 治療前の不安 高齢の場合、手術をすると老眼が進むといわれました。本当でしょうか。
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・
2008年05月05日 (?歳/男性) [治療前の不安]
2. 手術回数・時間 検査の結果、手術が可能である場合は、検査と手術までの間どのくらいの期間が空くのでしょうか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の適応検査カウ ・・・
2011年08月15日 (30歳/女性) [手術回数・時間]
3. 治療前の不安 手術後フラップはいつ戻るのか詳しく教えてください。ドライアイなのですが、手術をするとひどくなることはありますか?
A. フラップとは、角膜に切り込みを入れフタの様にしたものです。 当院で行っているレーシック手術では、イントラレースFS60レーザーや FEMTO ・・・
2012年12月06日 (29歳/女性) [治療前の不安]
4. 治療前の不安 レーシック手術を受け、眼が良くなり、またすぐ老眼になり見えにくくなるということがありますか?
A. 通常、治療を行う際には、近視乱視がほぼ無くなる状態(正視といいます)になるように、治療を行います。 正視というのは、普通に眼が良い方 ・・・
2008年09月16日 (41歳/女性) [治療前の不安]
5. 適応性への不安 検査の結果、大きな眼科に行った方がいいと言われました。眼科の先生には結膜炎の跡だから問題ないと言われましたが・・・
A. 前回の検査結果では、角膜に濁りを認めました。 (濁りそのものは、以前結膜炎にかかった名残であったり、また、ソフトコンタクトレンズの ・・・
2008年08月29日 (35歳/女性) [適応性への不安]
6. 適応性への不安 慢性のアレルギー性結膜炎で市販の目薬を常用しています。軽度の糖尿病、高血圧がありますが、手術は可能でしょうか。
A. アレルギー性結膜炎があるという方でもほとんどの場合は、手術には支障ありませんので、宜しければ一度検査へお越し下さい。但し、アレルギ ・・・
2008年10月21日 (43歳/男性) [適応性への不安]
7. 適応検査について 11月22日あたりに手術をしようと考えていますが、いつまでに検査を受ければよい?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2010年10月21日 (38歳/女性) [適応検査について]
8. 施術方法 スーパーイントラーレーシックから最高級スーパーイントラーレーシックに治療方法を変更する事は可能でしょうか?
A. 品川エディション最高級スーパーイントラレーシック治療で仮予約させて頂いております。 現在実施しております「会員紹介優待制度」は、 ・・・
2008年09月07日 (36歳/男性) [施術方法]
9. その他の相談 将来白内障の手術の際に必要になると思われる術前の角膜の検査結果は提供していただけますでしょうか。
A. 当院では、ご希望がございましたら、カルテの情報(コピー)をお渡しすることも可能です。 カルテのコピーをご希望の場合は、まずは手術を ・・・
2013年01月21日 (35歳/女性) [その他の相談]
10. その他の相談 施術翌日検査の検査時間は指定できますか。
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2010年06月12日 (28歳/男性) [その他の相談]