レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.11806 名古屋での検査手術の予約を入れたのですが、大阪、銀座で受ける場合と何か違いはありますか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2007年10月30日
[ 治療前の不安 ]
名古屋での検査手術の予約を入れたのですが、大阪、銀座で受ける場合と何か違いはありますか?
28歳女性

相談 Question名古屋 での検査手術の予約を入れたのですが、大阪、東京に比べ規模などが小さいように思いますが(HP上の写真だけの判断です。すみません)、大阪、銀座で受ける場合と何か違いはありますか?
新しい病院という事でスタッフの方がなれてないんじゃないかな?とか(失礼な表現だったら申し訳ありません)そういう不安があるのですが、どうでしょうか?
手術翌日(検査終了後)に家族でサーカスを見に行く予定なのですが、キケン行為になりますか?
妊娠中、授乳中の人はホルモンバランスの影響で手術を受けられないと聞きましたが、生理中の場合などは関係するのでしょうか?
手術後、2日後くらいから仕事をしても大丈夫でしょうか?
焼肉やで働いているのですが、煙とかで目に影響は出るのでしょうか?

回答 Answer名古屋 にて使用している機器は、東京、大阪と全く同じ物を使用しており、また、東京にて十分な治療経験のあるドクターが名古屋の院長を務め、執刀を行う予定でございますので、ご安心下さい。
スタッフに関しましては大阪 に勤務しているスタッフをはじめ、新規採用致しましたスタッフもおりますが、治療に携わるスタッフ(検査員看護士臨床工学技士)は全員が資格を持った経験者であり、開院に至るまでの間、長期の研修や現場実習を受けて参りましたので、ご安心下さい。

視力回復の早さには個人差がありますが、ほとんどの方は手術翌日には良好な視力に回復されておりますから、手術翌日でしたらサーカスの観覧は可能かと思われます。
但し、夜間光がまぶしかったり、ぼやけた状態になりやすくなっておりますので、あくまで心ゆく観覧が可能かどうかは、ご本人の見え方の自覚での判断となってきます。尚、症状は大体1週間程度で改善されます。

生理中であっても、レーシックの検査治療には支障ありませんので、ご安心下さい。

見え方は個人差がございますが、翌日検診後は裸眼で生活頂けますので、レーシックを受けられたほとんどの方は、手術翌日検診後もしくは翌々日から通常の仕事に復帰されております。
但し、煙が眼に入ると沁みる可能性があるため、手術当日と翌日は控えて頂いております。

尚、手術後1週間は、眼に汗や埃等が入らないようにご注意頂く必要がございます。
もしお仕事で眼に汗が入って眼を拭いたり、こする可能性があるような場合には、1週間程度作業を控えて頂くなどされると良いかと思います。
もしくは当院で差し上げている保護用眼鏡を着用して頂くことをお勧め致します。
また、最初の内は眼が疲れやすい、眼が乾きやすい、といった症状が出やすくなりますので、乾きを感じた際には点眼薬を使用して頂いたり、特に手元の作業をされる際には瞬きの回数が減ってより乾燥しやすくなりますため、意識して瞬きをして頂いたり、時折休憩を入れるなどされるとより良いかと思います。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
角膜が極度に薄い方、眼の病気(白内障・円錐角膜・網膜疾患など)がある人、妊娠中・授乳中の人(感染症予防の薬が使用できない場合がある為)等は、施術不適応となる場合があります。
施術の可否は検査データに基づき眼科専門医が診断致しますので、詳しくは検査後の診察時に医師にご相談下さい。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術方法 強度近視のため角膜の厚さが不足するとの診断結果でした。エピレーシックやラゼックを受けることは可能でしょうか?
A. 前回の検査結果では角膜の厚さが両眼とも平均的な厚さよりは若干厚かったのですが、近視乱視度数が非常に強い為、残念ながら現在の近視乱視 ・・・
2008年02月17日 (31歳/男性) [施術方法]
2. 費用と支払い 現在レーシック手術を検討中です。手術費用は、健康保険は適用される?
A. 当院での治療は自費による自由診療につき、美容外科などの手術と同様、健康保険は適応となりませんが、民間の保険会社の保険は給付の対象に ・・・
2010年05月26日 (?歳/男性) [費用と支払い]
3. 手術回数・時間 現在アメリカに住んでおります。日本に帰国する1週間位の間で手術を考えておりますが、可能でしょうか?
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間程かかりますので、当院で1週間後検診 ・・・
2007年09月16日 (37歳/男性) [手術回数・時間]
4. 適応検査について 検査の2週間前からソフトコンタクトレンズに変更して、更に検査の3日前にメガネ使用に切り替えるという方法でもOK?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 手 ・・・
2011年04月10日 (37歳/女性) [適応検査について]
5. 手術回数・時間 オーストラリアに在住しています。3週間の日本滞在中に、手術とフォロウアップは可能でしょうか?
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますので、国内で1週間後検診を ・・・
2008年07月02日 (32歳/女性) [手術回数・時間]
6. 手術回数・時間 フェイキック手術を考えております。1月に検査を行った場合でも3月手術で間に合いますか?
A. 当院では現在、レーシック治療をお受け頂くことが出来ない方の治療方法として、フェイキック IOL手術を開始しており、良好な結果が得られて ・・・
2010年11月27日 (24歳/男性) [手術回数・時間]
7. 適応性への不安 小学校3年生の息子が近視(両目0.1)となりました。手術は可能でしょうか。
A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、近視の進行の予防にはならないため、成長期の途中にある方が治療をお受け頂いた場 ・・・
2008年09月01日 (36歳/男性) [適応性への不安]
8. 適応検査について レーシック手術の前の、ハードコンタクト使用休止期間をなるべく少なくするために、使い捨てソフトを購入しようと思います。
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 当院 ・・・
2012年06月18日 (43歳/女性) [適応検査について]
9. 適応性への不安 息子は来年4月に18歳になります。ご検討いただいてもし可能であれば検査を受けさせていただきたいと思います。
A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、近視の進行の予防にはならないため、成長期の途中にある方が治療をお受け頂いた場 ・・・
2010年07月05日 (51歳/男性) [適応性への不安]
10. 施術の効果 4、5日で視力は安定するのでしょうか。不安定ならメガネ等は持っていた方がよろしいのでしょうか。
A. イントラレーシックは痛みもなく、翌日からすっきり見えやすいのが特徴です。 手術直後は近くが見えにくくなる場合がございますが、お一人 ・・・
2008年02月29日 (18歳/男性) [施術の効果]