レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.11538 過去にレーシック手術を受けているがために治療が困難になるというリスクはありますか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2007年10月21日
[ 治療前の不安 ]
過去にレーシック手術を受けているがために治療が困難になるというリスクはありますか?
24歳男性

相談 Question手術後、中高年になり白内障などの病を患った場合、通常であれば手術などで治療が可能であったとしても、過去にレーシック手術を受けているがために治療が困難になるというリスクはありますか?

回答 Answer将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも病気の治療、手術は可能です。
レーシック手術により、白内障等の眼病のリスクが普通以上に大きくなるということはございませんので、ご安心下さい。
但し、眼科に受診される場合はレーシック治療を受けられたことを、予めお申し付け下さい。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
品川近視クリニックではISO14644-1基準を満たしたクリーンルームで手術を行っており、また眼球に直接触れる器具は、使い捨ての物を使用しております。
手術に使用する器具はオゾン水や沸騰によって滅菌するオートクレーブという医療用滅菌器で、全ての器具を使用ごとに滅菌処理し、衛生管理を徹底して行っています。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術方法 老眼治療の適応可能度、長所短所等教えていただければと思います。
A. 他院様の治療内容の詳細につきましては、当院ではお答えすることはできかねますが、現在当院(東京)では、老眼の治療方法として『CK治療 ・・・
2009年09月14日 (57歳/男性) [施術方法]
2. 適応検査について ハードからソフトレンズに切り替えて長期間装用すれば、検査手術2週間前からではなく、3日前からの装用禁止でよい?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 手 ・・・
2011年02月27日 (30歳/女性) [適応検査について]
3. 適応性への不安 現在、ドライアイです。色素もうすく、夏の外出はサングラス等かけます。手術は大丈夫でしょうか?
A. 色素が薄い場合でも、レーシック治療には支障ありませんから、その他の眼の状態に問題がなければレーシック治療をお受け頂くことは可能です ・・・
2008年07月25日 (?歳/男性) [適応性への不安]
4. 治療前の不安 術後に視界がぼやける等と聞いたことがあるのですが、一人で行っても大丈夫でしょうか?
A. 手術後は30分程度の休息をとられた後、医師による検診を受けて頂いてからのお帰りとなります。 手術直後は、やや見えにくくなりますが、お ・・・
2012年02月13日 (38歳/女性) [治療前の不安]
5. 施術の効果 コンタクトして1.0位の視力なんですが、フェイキックIOLにするともう少し良くなる可能性はあるのでしょうか?
A. レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正するのですが、強度の遠視の場合には角膜を削った後にも再び角膜の形が元の形に戻 ・・・
2009年09月08日 (38歳/女性) [施術の効果]
6. 適応性への不安 17歳の時に眼科系疾患を患っていたため、実際手術可能なのかどうかお伺いしたい・・
A. 以前、ぶどう膜炎等の眼の病気の既往がある方でも、症状が半年以上落ち着いている状態であれば、検査の結果、眼の状態に問題がなく、治療が ・・・
2010年05月10日 (?歳/女性) [適応性への不安]
7. 施術方法 レーシックとは、屈折矯正手術、オルソケラトロジーのいずれかに当てはまるのでしょうか。
A. レーシックの正式名称は『エキシマレーザー角膜屈折矯正手術』でございます。 レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率 ・・・
2007年10月21日 (22歳/男性) [施術方法]
8. 施術の効果 乱視(斜視?)でかなりのより目になっています。どの程度まで治るのでしょうか?
A. 斜視の場合でも、その他の眼の状態に問題が無ければレーシック治療をお受け頂くことは可能です。 尚、残念ながら斜視の根本的な原因を治療 ・・・
2007年11月14日 (32歳/男性) [施術の効果]
9. 手術回数・時間 青森から行きたいと考えていますが、検診に何度も通わなくてはいけないんでしょうか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2008年07月18日 (41歳/女性) [手術回数・時間]
10. その他の相談 遠くを見ると少し、景色がはっきりしない状況が続いていて、また視力が落ちているのかと感じることが多いです。
A. レーシック治療では近視乱視を治療することは可能ですが、眼精疲労やそれに伴う肩こりなどは、様々な原因によって起こるため、それらの原因 ・・・
2009年08月11日 (32歳/男性) [その他の相談]