レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.10930 片眼手術は可能ですか?片眼のみ手術した場合、何かリスクなどありますか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2007年09月28日
[ 施術方法 ]
片眼手術は可能ですか?片眼のみ手術した場合、何かリスクなどありますか?
28歳女性

相談 Question昨日検査を受けました。
結果、左目の乱視が異常に強く(ここまで強い人は滅多にいないと言われました)、角膜が薄いとの事で手術は出来ませんと言われました。
右目位の乱視なら出来るのですがとの事でしたが、片眼手術は可能ですか?
片眼のみ手術した場合、何かリスクなどありますか?
また、スーパーイントラレーシック希望でしたが、イントラ角膜リングやフェイキックIOLなど、他に手術出来る可能性はありますか?

回答 Answerレーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正します。
前回の検査結果からは、角膜の厚さは右眼が469ミクロン、左眼が481ミクロンで、平均的な角膜の厚さである 520ミクロンと比較して薄く、なおかつ左眼に関しては乱視度数が強く、角膜を削る量が増えてしまうため、イントラレーシック治療をその時点ではお勧め致しませんでした。
右眼に関しては、現在の近視乱視度数でしたらイントラレーシック治療をお受け頂くことは可能であり、また左眼に関しても、乱視が完全に取り切れず残る可能性もあることをご了承の上でしたら、イントラレーシック治療をお受け頂くことは可能ですので、もし治療のご希望がございましたら、お電話にて手術のご予約をお願い致します。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシックでの感染の危険性は極めて低く、施術室は空気清浄度を保つために細かい粒子を捕集する高性能フィルターを用いて除塵、除菌を行っています。
品川近視クリニックでは、定期的に清浄度を調べ、清潔度の維持に努めております。
施術後の生活においても、医師の指示通りにお過ごし頂ければ問題ありません。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 妻が、精神疾患(統合失調症)の為、ジプレキサ錠を2.5r2錠を毎日服用しています。手術は出来ますが?
A. 心療内科のお薬を内服されている場合には、眼の度数が安定しにくく、検査の結果が正確に出にくかったり、手術後に視力が安定しにくい場合が ・・・
2011年02月10日 (40歳/男性) [適応性への不安]
2. 適応検査について 検査を受けるのに2週間前からコンタクト使用不可とのことですが、仮に1週間の裸眼の状態で手術を受けた場合、どうなる?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。   ・・・
2008年11月29日 (30歳/女性) [適応検査について]
3. 適応検査について 現在、オルソケラトロジーというので視力の矯正をしています。検査や手術前、コンタクト使用中止期間はどれくらい?
A. オルソケラトロジーレンズを使用されている場合は、レンズによる角膜の圧迫変形がある程度回復してくるのに時間がかかりますため、3ヶ月間 ・・・
2008年07月06日 (25歳/女性) [適応検査について]
4. 施術方法 検査結果は不適応でした。何がどう悪かったのか?何か方法は無いのか?別の方法があるとき料金面はどうなるのか?
A. 前回の検査結果では、角膜の形状の検査にて、特に右眼の下方にゆがみが生じている結果が出ておりました。 レーシック治療では角膜を削る ・・・
2008年04月28日 (?歳/男性) [施術方法]
5. 適応性への不安 両目ともかなりの近視の上に乱視も強くなってきています。左目は斜位もあります。レーシックは受けられますか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年12月10日 (41歳/女性) [適応性への不安]
6. 施術の効果 スパーイントラレーシックを受けたら乱視も治りますか?
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。当院で治療を受けられた患者様の約98%が ・・・
2008年02月27日 (?歳/女性) [施術の効果]
7. 適応検査について 他院で検査を受けて問題はなく、将来的に老眼のレーシックも受けられる貴院で手術を考えています。再度検査が必要ですか。
A. 大変申し訳ございませんが、レーシックは手術内容、手術検査に用いる機械、手術に用いる検査データ、適応不適応基準は各クリニックによって ・・・
2012年11月20日 (34歳/女性) [適応検査について]
8. その他の相談 8月に予約をしていますが、翌日の検査終了後も車の運転は控えた方がいいのでしょうか?
A. ほとんどの方は手術翌日は良好な視力に回復されており、運転可能な場合が多いのですが、手術してまだ間もない時期は視力が不安定になりやす ・・・
2012年07月15日 (?歳/男性) [その他の相談]
9. その他の相談 老眼のCK手術を考えていますが、ネイルアートの仕事をしています。仕事の復帰まで何日位必要でしょうか?
A. 見え方は個人差がございますが、CK治療をお受け頂いた場合は、手術翌日検診後もしくは翌々日から通常の仕事に復帰されても問題ないかと思 ・・・
2010年11月17日 (?歳/女性) [その他の相談]
10. 手術回数・時間 適正検査受けたいと思っていますが、もし、検査結果がOKなら翌日にも手術は可能ですか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2008年10月24日 (30歳/女性) [手術回数・時間]