レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.10638 今脱毛をしているのですが、特に眼の手術などに影響はないでしょうか?視力が良くなると老眼は早くなりますか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2007年09月19日
[ 治療前の不安 ]
今脱毛をしているのですが、特に眼の手術などに影響はないでしょうか?視力が良くなると老眼は早くなりますか?
30歳女性

相談 Question私は今脱毛をしているのですが、特に眼の手術などに影響はないでしょうか?
あと視力が良くなると老眼は早くなりますか?

回答 Answer特にレーシック検査手術前の脱毛治療は支障ありません。
また、レーシック手術後のレーザーも特に問題ありませんが、手術後約1ヶ月間は眼の周り(顔)へのレーザー治療は控えて頂くと良いかと思います。

当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。
レーシックで治療を行った場合は、普通に眼が良い人と同じように、ある程度の年齢になると老眼が始まります。
老眼に関しては年齢的に徐々に症状が強くなり、レーシック治療では回復できませんので、手術をお受けいただいても老眼鏡は必要となります。
治療により眼が良くなった場合には、もともと眼が良い方と同等の条件になるとお考えください。
普通以上に老眼が早くなったり、きつくなったりするということはございませんのでご安心下さい。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
網膜にピントが合っている正常な状態を「正視」といいます。
正視(近視・遠視・乱視がない眼)では、角膜を通った光が角膜と水晶体で屈折し、網膜で焦点が合うようになっています。
これに対し、網膜の手前にピントが合っている状態を「近視」といいます。
近視の場合は、角膜の屈折する力が強いため、網膜より前方で焦点が合います。
近視になると遠くの物がぼやけてしまい、はっきりと見えません。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術の効果 現在視力は 両目共0.02です。回復しますか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年07月20日 (37歳/男性) [施術の効果]
2. その他の相談 今回アマリスレーシックを受け、その後、老眼が進み、レーシックカムラを受けたい場合、手術は可能ですか?
A. 老眼治療レーシックカムラは老眼の症状がある40〜65歳の方で、白内障や緑内障などの眼疾患や全身疾患がなく、また、過去にレーシックの施術 ・・・
2010年10月03日 (39歳/女性) [その他の相談]
3. 適応性への不安 ワイパックスという抗不安剤を服用していますが、手術を受けれますか?
A. 心療内科のお薬を内服されている場合には眼の度数が安定しにくく、検査の結果が正確に出にくかったり、また治療後に視力が安定しにくい場合 ・・・
2008年03月02日 (?歳/男性) [適応性への不安]
4. その他の相談 手術の翌々日から仕事は可能でしょうか?自転車や徒歩での通勤、手術当日、自転車での帰宅は可能でしょうか?
A. 術前検査時には瞳孔が広がる目薬を使用して検査を行う為、点眼薬使用後、5〜6時間は手元が見え辛く、光がまぶしいといった状態が続きます ・・・
2010年05月21日 (39歳/女性) [その他の相談]
5. 適応性への不安 -10D程の強度近視です。Zレーシックを受けるのは難しいですか?
A. 1)レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレー ・・・
2009年08月08日 (28歳/女性) [適応性への不安]
6. 費用と支払い 老眼手術を検討してます。費用は総額でどの位でしょうか?
A. 現在当院(東京)では、老眼の治療方法として『CK治療』と『アキュフォーカス+レーシック(以下レーシックカムラ)』という方法を行って ・・・
2010年08月17日 (?歳/男性) [費用と支払い]
7. 適応性への不安 右目の網膜剥離の手術を受け、丁度一年経ちました。手術は可能でしょうか?
A. 網膜の病気でレーザー手術を受けられた場合でも、現在の眼の状態に異常が無ければレーシック治療は可能です。 但し、網膜や神経など眼の病 ・・・
2008年02月21日 (?歳/男性) [適応性への不安]
8. 施術の効果 現在右目は光を感じるのみの状態で、人工のレンズを入れている状況です。その場合でもレーシック治療は効果がある?
A. 網膜剥離の治療で眼球内に人工のレンズを挿入されている方でも、手術後最低6ヶ月以上期間が経ち、眼の状態が安定していれば治療をお受け頂 ・・・
2008年10月22日 (?歳/男性) [施術の効果]
9. 適応検査について ハードコンタクトレンズからソフトコンタクトレンズへ替えたのですが、3日前からの使用中止で手術をする事ができますか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 手 ・・・
2011年09月07日 (38歳/女性) [適応検査について]
10. 適応検査について ハードコンタクトを使用して約30年になります。検査前、ハードからソフトへの変更を早くしておいた方が良いのでしょうか。
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 手 ・・・
2008年05月04日 (?歳/男性) [適応検査について]