品川近視クリニック視力回復レーシックQ&A

最大5万円割引 特別クーポンはこちら

Q&A

【BACK】

2008年07月11日 (41歳/男性)

Q.相談 3つご質問です。
私は強度近視なのですが品川エディションの場合、どれくらいの視力まで手術できますか?
また、レーシックをすると緑内障になりやすいですか?
最後に眼圧の高い人はレーシックを受けられませんか?
いくつくらいの数値までOKですか?

 

A.回答 レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。(強度近視とは、近視度数が-6.25D(ジオプター)以上のことを指し、裸眼視力で表しますと0.05未満となります。)当院では視力0.01の方も手術を受けられており、治療を受けられた患者様の99.7%が 1.0以上の視力に回復され、良好な視力を保たれております。

手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで矯正されて見える視力が目安となります。
眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でもそれ以上の視力回復は困難な場合もございます。
尚、レーシック治療は裸眼視力ではなく近視乱視度数と角膜の厚さを基に、その他の眼の状態に問題が無い場合にお受け頂けます。
実際に手術が可能かどうか、どの位の視力回復見込みがあるかは、検査でわかりますので、よろしければ一度検査にお越し下さい。

従来のマイクロケラトームを用いたレーシック治療の場合は、眼球を固定する際に強い圧をかけるため、その圧迫によって神経に緑内障症状が進む可能性があるともいわれておりましたが、当院で行っているイントラレーシック治療では眼への負担が非常に少なく、治療そのものによって、緑内障が進みやすくなったりすることはありませんので、ご安心下さい。
尚、レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正します。
緑内障そのものは眼球内の水(房水といいます)の循環が滞り、眼の中に水がたまりやすくなって、結果として圧が高くなり、その影響で眼の神経が長期間にわたって圧迫されて神経が弱ってくる病気です。

眼の圧を測る際には角膜に空気を当てたり、角膜を圧迫して圧を測っております。
角膜を介して圧を測っているため、実際の眼の中の水の状態とは関係なく、角膜の厚さが厚いと、測定上、眼の中の圧が高くなくとも測定上の数値が高く出やすくなります。
逆に、レーシック治療では角膜を削って角膜が薄くなるため、測定上は手術前と比較して、圧が低く出やすくなります。
実際の圧そのものが変わるわけではないので、レーシック治療をお受け頂くことによって、その後、緑内障が進みやすくなるわけでも進みにくくなるわけでもございませんが、レーシック治療に際して緑内障等、何らかの眼の病気が見つかった際には、念のため治療前に一度、専門の先生の診察をお受け頂くことをお勧めしております。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。

【BACK】

MENU

来院予約フリーダイヤル 0120-412-049受付時間10:00〜20:00

検査予約(無料)

無料メール相談

最大5万円割引 特別クーポンはこちら